まずは31日間無料トライアルがおすすめです!
トップ
口コミ
ゴジラ対メカゴジラ
評価:
3.0
(1件の口コミがあります)
詳細情報を見る
口コミを投稿する
口コミ一覧
1~1件目 / 1件中
“華々しいデビュー”に相応しいメカゴジラの圧倒的強さ
評価:
投稿日:
2019/05/22
投稿者:
近大さん 様
ゴジラ生誕20周年作。
それを記念すべく、メカゴジラが華々しくデビュー。
全身オールウェポンであるメカゴジラは、ゴジラを最も苦戦させた敵の一体で、ゴジラ最大のライバルとして、キングギドラ派、メカゴジラ派に分かれるほど。
その人気も抜群で、平成VSシリーズやミレニアムシリーズにも登場、長きに渡ってゴジラと激闘を繰り広げた。
また、佐藤勝による“メカゴジラのテーマ”はメカとは思えないほど軽快で、その音楽をバックにアンギラスに圧勝するシーンは見せ場の一つ。
最初メカゴジラはゴジラの皮を被って出現、本物のゴジラが現れ、“ゴジラ対ゴジラ”の夢の対決を実現してみせる。
正体を現し、第1回戦は痛み分け、沖縄を舞台にした第2回戦では本領発揮、ゴジラは沖縄の守護神キングシーサーと共に立ち向かうも、血を流しながら大苦戦する。
引き続きゴジラが正義のヒーローであったり、メカゴジラを操るのが侵略宇宙人であったりと、子供向けの箇所もあるが、全体的に見ると、多少アダルトな作風に戻った。
舞台となる沖縄の雰囲気もイイ。
東宝は前年末に超大作「日本沈没」を大ヒットさせ、波に乗り、本作では久々に過去作品からの流用は無く、特技監督・中野昭慶の派手な特撮演出が炸裂する。
«
1
»
サイト内を検索
キーワード
絞り込み
ゴジラ
モスラ
キングギドラ
ラドン
アンギラス
メカゴジラ
キングコング
エビラ
ミニラ
カマキラス
クモンガ
マンダ
ゴロザウルス
バラン
バラゴン
ガバラ
人喰い植物
ヘドラ
ガイガン
メガロ
ビオランテ
スペースゴジラ
デストロイア
メガギラス
ジェットジャガー
チタノザウルス
ベビーコジラ
メガヌロン
メガギラス
検 索
1~1件目 / 1件中
それを記念すべく、メカゴジラが華々しくデビュー。
全身オールウェポンであるメカゴジラは、ゴジラを最も苦戦させた敵の一体で、ゴジラ最大のライバルとして、キングギドラ派、メカゴジラ派に分かれるほど。
その人気も抜群で、平成VSシリーズやミレニアムシリーズにも登場、長きに渡ってゴジラと激闘を繰り広げた。
また、佐藤勝による“メカゴジラのテーマ”はメカとは思えないほど軽快で、その音楽をバックにアンギラスに圧勝するシーンは見せ場の一つ。
最初メカゴジラはゴジラの皮を被って出現、本物のゴジラが現れ、“ゴジラ対ゴジラ”の夢の対決を実現してみせる。
正体を現し、第1回戦は痛み分け、沖縄を舞台にした第2回戦では本領発揮、ゴジラは沖縄の守護神キングシーサーと共に立ち向かうも、血を流しながら大苦戦する。
引き続きゴジラが正義のヒーローであったり、メカゴジラを操るのが侵略宇宙人であったりと、子供向けの箇所もあるが、全体的に見ると、多少アダルトな作風に戻った。
舞台となる沖縄の雰囲気もイイ。
東宝は前年末に超大作「日本沈没」を大ヒットさせ、波に乗り、本作では久々に過去作品からの流用は無く、特技監督・中野昭慶の派手な特撮演出が炸裂する。